こんにちは!
第一ゼミナール塾長西村です。
モニターアンプをかかえて、上機嫌のワタシ。。。
地域のおまつりの後片付けのワンシーンです。
みなさん、地域のおまつり、楽しみましたか?
お祭りが過ぎて、台風がやってきて、
束の間、夏が戻ってきたような気になりますが、
もう、秋がすぐそこです。
中3生のみんなが修学旅行から帰ってくるころには
少し涼しくなっていることでしょう。
そんな勉強日和のあなたたちを待っているのは
「中間テスト」ですね!
<中3生へ>
修学旅行で気持ちが緊張したり、ゆるんだり・・・
どうしても心を持っていかれてしまいますが、
自分のやるべきことは、前もってしっかりやっておきましょう。
また、小テストや、ノート提出、といった
ワーク以外の細かい評価物。
休み明けテストの直しなど、
言われてやるのではなく、自主的に進める学習。
部活を引退して、時間は十分にある、はずです。
さあ、今日から気持ちを入れかえて、1日、1時間、1分を大切に。
自分の未来に時間を投資していきましょう。
<漢検>
9月のいちゼミは、漢検強化月間です。
こんな感じで、ほぼ毎日受けられます。
スゴイですよね。
でも、残念ですが、受験できるのは
「いちゼミ生、限定」です。
他塾の方で、もしどうしても漢検を受験したい場合は、
いちゼミにご入会のお手続きをしていただく必要があります。
塾長まで、ご相談ください。
ちなみに、漢字検定強化月間は、
中学3年生に限ったことではありません。
他の学年の方も、お申込み可能です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
<漢検>受験級の目安 ~漢検サイト~
https://www.kanken.or.jp/kanken/meyasucheck/
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-