中2生にも対策しますよ!

塾長です。

いちゼミのテスト対策。
主要5教科だけではありません。

中学3年生になると
各学校別に、副教科も教えてもらえます。

今回は、中2生からのリクエストに応えて、
美術や家庭科について
「どういうふうに試験の準備をすればよいか」
というのをまとめたプリントを配布しました。

大切なことは、とにかく
学校の1回1回の授業を大切に受けること。

授業の中で覚えることや理解することを
しっかりやっておけば、そのあとのテスト対策が
とても楽になるということ。

その上で、いちゼミの
各学校別の対策問題を解いて、
できなかったところの解き直し、覚え直し、
を反復して行えば、バッチリです。

ちなみに今回、
塾長が担当した家庭科では
中2生で48点(50点満点中)をとった人がいましたね。

さあ、中2生
この調子で2学期期末もぐいぐい行くぜ―!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中