まちゼミって知ってますか?
お店が教室になる! というキャッチフレーズ。
でも、うちの場合はそもそも教室がお店なんだよね(笑)
まあ、それはそれとして
塾長は、みたか紫草復活プロジェクトの二代目会長を務めています。
紫草って、絶滅危惧種なんですね。
その絶滅危惧種を丹念に育て上げ
種子を20,000粒(!)採ることに成功したんです。
さらに、伝統の「紫根染め」にもチャレンジして、化学薬品をできるだけ使わずに、いにしえの伝統的な方法の復活を、仲間と共に目指しているところです。
と、こんな私が
「まちゼミ」で、まちのみなさんの先生として。
絶滅危惧種 紫草の育成と観察について
楽しく、興味深く、お話させていただくという機会をいただきました。
商売とはまったく関係ありませんが、
紫草に興味を持ってくださった皆様には
感謝・感謝です。
まちゼミ
主催の商工会の皆様、
全国まちゼミの諸先輩方、
そしてご参加いただきました皆様。
ありがとうございました!