わさびの葉っぱ、食べたことある?

今日は、とある場所にお邪魔させていただきました。
ここは、「わさびの里」。
わさびが自生しているところなんです。

すごいですね!

私、個人的には
白身魚のお刺身が好きなのですが、
ちょっと荒目にすったワサビとおしょうゆで
ピリッと食べるの、とってもイイですよね。

江戸時代にわさびをお刺身につけて食べる文化のお話や、
もともと、どんなところでワサビがとれていたのかなど、
ワサビにちなんだいろいろ興味深いお話を聞かせていただきました。

最後に、1枚。
わさびの葉っぱをいただきました。

「食べてみますか?」
「え? いいんですか?」
「どうぞ。」

もぐもぐ。

あ? あれ? 辛くない。
でも、ちょっとほろ苦い。

口の中が、さわやかな風味でいっぱいになりました!

ようし、今日はこのさわやかな風味で
希望に満ちあふれた三者面談できるかな!!


塾長

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中