(本部教室)小6国語クラス <リニューアル再開>


こんにちは!

第一ゼミナール塾長です。
このたび、本部教室(三鷹市下連雀4-14-32)
小学6年生 国語クラス
リニューアル再開することになりました!

///////////

【第1回】体験クラス

5/18(木)17:00-18:20
(場所)本部教室 1F

(内容)読解問題の考え方

【第2回】体験クラス

5/25(木)17:00-18:20
(場所)本部教室 1F
(内容)作文コンクールに応募しよう!

///////////

<<小学6年生 国語クラス>>
リニューアルのお知らせ

現在、

三鷹市・調布市・武蔵野市の公立中学校で、
学校の成績のつけ方が、大きく変わってきています。
単純に、テストの点数・・・ではなく、
自分が考えたことや、興味をもったことを

「主体的」に「文章に書く」

という力が問われるようになってきています。

ここで、クローズUPされるのが、やはり
「国語力」です。
それも、問題を読んで答えるだけでなく、
自分のアタマの中やココロの中にある事象を
言葉にして表現すること、
とりわけ「ライティング」の力が
要求されている場面が多いように感じます。

これは、現在の大学入試で
〇総合選抜型
〇公募推薦・自己推薦

などが増えている傾向にあるのと同系列の動向であり、
今後の高校入試・大学入試には、
「ライティング・スキル」を持つことが
大きなアドバンテージになってくると
いちゼミでは予測しています。

そういった今後の入試動向に合わせ、
いちゼミでは、小学生の国語クラスを
大幅リニューアルしてゆきます!

<小6国語クラス 毎月のメニュー>

1週目 学校の教科書の内容を扱います
    ワーク教材中心

2週目 語彙力を高めるトレーニング
    語彙・ことわざ・慣用句・表現技法など

3週目 読解練習(教科書の内容を使うこともあり)
    初見の文を読み解く力を養います

4週目 ライティング・スキルを高めるトレーニング
    作文コンテストなどに積極的に応募

///////////

5/18(木)25(木)
体験参加募集中!!

もちろん、参加費は「無料」です!

☆ご友人の参加も大歓迎☆

それでは、ご連絡お待ちしております。

塾長

本部教室
0422(47)8933

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中